vision
『it』,日々のクリエイティブにつながるナイスなひっかかりのこと。
カフェスペースでサンドイッチやコーヒーを楽しんだり、仕事の時間を過ごしたり、
アートやデザインのイベントを共有していくことで、
訪れる人たちや私たちにも『それ』がたおやかにスプレッドされる場所になればいいと思います。

散歩の風景
街歩きには美味しい食べものと楽しい建てものとの出会いが欠かせない。
浅草線の戸越駅を降りて、戸越銀座の商店街から戸越公園駅へと続く少し落着いた宮前商店街を歩いてみると、戸越八幡神社の森を感じたり、芝生の気持ちよい文庫の森が近くにあったり、何か見つけそうな気がしてくる。おっあそこ何かある!という場所。
昔ながらの商いのカウンター窓、お店の前に無造作に置かれたベンチ、ブロック塀の家々、この街にある要素の素材やスケールを丁寧に見直すことで、散歩の風景を更新していくような、そんな場所を目指しました。
about


オオツカ リリリ [美術家]
spread itが戸越の子どもたちにとって初めて食べるサンドイッチになるかもしれない。そんな顔がにやける出来事を想像しながら日々サンドイッチを作っていきます。
website- food coordinator:
- Yuki Kobayashi
- graphic design:
- Taichi Abe[TAICHI ABE DESIGN INC.]
- illustration:
- Koji Mayumi
- uniform design:
- NeLL
- photo:
- Y.DEGUCHI